ジムニー23 ボディリフト その12019年06月01日

今回はジムニー23のボディリフトです。

使用するブロックは、ペニーレーンのカーボンブッシュの1インチブロック。
作業的には、フレームとボディを完全に切り離さずにできるクイックタイプが楽なのですが、なにせ高価なので今回はこちらを使用します。



まずはFバンパー、ヘッドライト、Rバンパーを外していきます。



ヘッドライト裏のボディマウント№1の状態です。
№1だけ貫通ボルトですので、上側にボルトを抜きます。



ほぼサビはないですが、ノックスが塗られていないので、一応、ローバルを塗布しておきます。



ボディーを上げる前に、つっ張りそうなラインをフリーにしておきます。
ブレーキラインの固定ボルトを外します。



エアーロッキングハブの配管ステーのボルトを外します。



ATシトリンクもフリーにしておきます。


画像にはありませんが、Fフェンダー内のブレーキホースもフリーにしておきます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック