北斗市 桜回廊2018年05月03日

GWだというのに仕事に呼び出され、トラブルもあり最悪の連休後半スタートでしたが、生憎の雨も上がったので夜桜見物に出かけてきました。


大野川沿いの桜並木。
今年のソメイヨシノは、ウソの食害もなく花の数も多くとてもきれいです。



こちらは法亀寺のしだれ桜。
ブルーっぽい照明が桜にはミスマッチです。
せっかくの淡く暖かなピンク色が台無しです。


推定樹齢は300年だとか。


雨上がりで結構な花見客が来てました。
この観光客を北斗市での消費につなげる方策を考えないのかね~

雲海の「きじひき高原」(北斗市)2017年06月18日

18時過ぎ、駒ケ岳方向が低い雲で覆われていたので、北斗市きじひき高原にバイクで登ってみました。
きじひき高原展望台には、雲海撮影に多くの方が来ていました。



コンパクトデジカメではこの辺が限界です。



雲海の上がもう少し晴れていれば良かったのですが。。。



これ程のきじひきの雲海は初めて見ました。
早朝はキャンプ場の所でゲートが閉まっていますので登れません。



函館方向。


もう少しネバったら夕焼けも撮れそうでしたが、
バイクでしたので、暗くならないうちに下山しました。

酒酒(北斗市)2016年11月22日

北斗市本郷は魚長の隣
酒.酒(chou chou)
にランチに行って来ました。



店内はオシャレなバーの感じ、BGMはジャズが流れていました。
土日のランチはやっていないようです。



鮭 カマ ハラス定食、650円。
小鉢が3品付いています。
ご飯は少な目でして、私には丁度良かったです。



他には、確かショウガ焼きやチキンカツの定食もありました。
バーカウンターもあり、今度は夜に行ってみようと思います。