下回り錆止め ジムニー ― 2016年09月17日
気温が低下する前に、ジムニーの下回りの錆止め塗装をすることにしました。
ノックスドールを板金屋さんで塗ってもらいました。
今回はシャックルを除いて、リーフやショックも塗っちゃいました。
ノックスドールを板金屋さんで塗ってもらいました。
今回はシャックルを除いて、リーフやショックも塗っちゃいました。
さすがプロです、厚めに垂れずに塗られています。
カットしたリアコーナー部。
前後バンパーはつや消しブラックで。
今回、整備士から教えてもらって、左フロントの異音の原因がわかりました。
原因はスピードメーターケーブルだそうです。さすがです。
異音はスピードと同調した回転音でしたので、納得です。
錆びついて異音が発生しているのでしょう。
ケーブルはインパネ裏を通り助手席下から車外に取り回されているようで、
交換は結構面倒くさそうです。
とりあえずスピードメータは動いているので、少し様子をみることにします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。